2023,06,28, Wednesday
5月の終わりの雨上がり、大羊(5歳児)グループでおさんぽにでかけました。
少し歩くとかたつむりを発見!!すかさず採取する友だちを見て「ぼくも採りたかった~」の声、続出!!
ということで、かたつむり探し散歩に変更となったのでした。
かたつむりを見つけるも高すぎて届かな~いと断念すること数回。
ここやったら届くかも!を発見。でも届かない!『どうする大羊?』
「おしりもちあげたげるわ」「あ~おもい!だれかてつだって~」と、どんどん集まってきて、かたつむりゲットのために力を合わせて必死でした。
全部で6匹採取でき交代で持ちながら「まだいないかな~と」キョロキョロしながら参道を歩くのでした。
帰途へとつく前の参道の出口で「かたつむりを逃がしてあげよう」と提案すると「いやや~ほいくえんにつれてかえりたい~」の合唱!!お世話もちゃんとするから~」
子どもたちからの提案返しで、一緒に帰ることになりました。
のあチームとむぎチームの3匹ずつに分け、公約通りお世話もちゃんとやってます!!
お世話が終わると「いっしょにあそぼ~!!」大羊が遊んでいると、はとさん(3歳児)や小羊さん(4歳児)も「さわってみた~い」「怖いよ~見るだけ~」と集まってきます。興味津々の子どもたちです。
かたつむりさん!もう少し子どもたちにおつき合い下さいませね。(日)
スタッフブログ::のあ・むぎチーム | 01:26 PM | comments (x) | trackback (x)
2023,06,28, Wednesday
6月は花の日礼拝がありました。花の日に向けてゆりさんでは初めてののり貼りをやってみました。はじき絵をした花をペタペタ貼ってみんなできれいな花束を作りました。
花の日礼拝ではみんなが持ってきてくれたお花に囲まれながら神様の話を聞きました。
お花と一緒でみんなも大切な一人なんだよ。大事にしようね。とお話しました。
自分の持ってきたお花を見せてもらえると大喜びで、お話も真剣に話を聞いてくれている子が多かったです♬
そしてみんなで作ったお花を先生たちにありがとうと渡しに行きました。
喜んでもらえた!ありがとうした!と報告してくれる表情がキラキラしていて可愛かったです
また、5月に植えたお野菜たち…♬朝夕とみんなが大きくなあれとたくさんお水をあげてくれたのできれいな花が咲き…そして立派なきゅうりが育ちました!
無事収穫!!!
きゅうりは給食の先生にお願いして小さく切ってもらい、ご飯と一緒にみんなで美味しくいただきました。
他のお野菜も大きくなあれ!!!♬ (と)
スタッフブログ::ゆりチーム | 01:26 PM | comments (x) | trackback (x)
2023,06,16, Friday
じめじめと暑い日が続きますが、給食室には元気いっぱいの子どもたちの声が聞こえてきます。
先日の献立にあった豆ごはん。幼児チームの子どもたちに“うすいえんどう”の豆むきをお願いしました!
はとさんは大羊さんに教えてもらいながら、頑張って挑戦
中には、まんまるなお豆がいっぱい詰まっています‼
おともだちと一緒に楽しくお手伝い
いっぱいとれたお豆をつかって、豆ごはんを炊きました。
給食後、子どもたちに、「豆ごはん、いっぱい食べた?」と聞くと、「豆むきは楽しかったけど、豆は嫌やから減らした~」という子もいれば、「自分たちでむいた豆やし、いっぱい食べたよ~」という子もいました

(M)
給食便り | 02:11 PM | comments (x) | trackback (x)
2023,06,06, Tuesday
すみれさんでの園生活が始まり早いもので2か月が経ちました。
最初は初めての園生活に不安で泣いていた子どもたちもだんだんと笑顔で過ごせる時間が増えてきました。
そんなすみれさんの園生活をすこしですがご紹介します!
最初は、お集まり!

みんなで絵本を見たり、名前呼びでは自分の顔写真にタッチ

できた子もいました

お部屋あそび

.jpg)

お友達大好きなすみれちゃんたち、なにしてるのかな?と近くに行ってみてみたり「きゃーきゃー」とっても賑やかですよ
お散歩へ行ったり!
(行き)

(帰りはみんな夢の中へ・・・ZZZ)
そのあと給食を食べたり、ミルクを飲んだりしてたくさんお昼寝したあとは、また元気に遊び始めるすみれさんたちなのでした
(M)
スタッフブログ::すみれチーム | 02:36 PM | comments (x) | trackback (x)
2023,06,01, Thursday
早いもので、不安で涙した進級、入園から2か月が経ちました。
今ではすっかり新しい生活に慣れて元気でにこにこ


笑顔で過ごせるようになってきました。
散歩に出かけたり、好きなおもちゃで遊んだり、お友達との関わる姿も見られるようになってきましたよ。
さて、ぶどうちゃんはどんな遊びを楽しんでいるのでしょうか・・・。
【戸外】


天気の良いには園庭やゆり庭でお砂遊びをしたり、光明天皇陵や参道へお散歩に出かけ探索楽しいね。
【お部屋】


ご飯をまぜまぜ、ぱくぱく。トントントンと赤ちゃんの寝かしつけもとっても上手

シュシュシュとお掃除もできちゃいます。
【テラス】

お日様の光が差し込むテラスではぽかぽか気持ちよくてほのぼの…。皆でお絵描きも楽しいね。
【ホール】


段ボールの車やフープで遊んだり、リズムをしたり、たくさん身体を動かして遊んでいるぶどうちゃんたち。
これから雨の日が増えるかと思いますが、雨上がりの風景を散歩で楽しんだり、お部屋遊びも楽しんでいきたいと思います。(I)
スタッフブログ::ぶどうチーム | 04:38 PM | comments (x) | trackback (x)